Lin sports club

アスリート育成をリードするスポーツクラブ

お知らせ
Instagram
LINE

スクール

スクールでは、小学生・中学生高校生対象で動作を鍛えて正しい体の使い方を指導。
走りや動きの悪いフォームのクセを直し、スピード・パワーが発揮しやすいフォームを習得します。

スポーツは、フォームに現れます。
フォームが上手な選手は、足が速く・力も出て、しなやかに動けます。
フォームが悪いと、足が遅い・力が出ない・体が硬くなります。
その結果、ケガ・不器用・スポーツ下手になってしまいスポーツパフォーマンスが発揮できません。
フォームが悪い原因は、動作を鍛えていないからです。
動作を鍛えると、足が速くなる・パワーが出る・柔軟性が上がるという3つの成長があります。
スクールでは、体の使い方を上手にして、走り方のフォーム・力が出やすい姿勢・しなやかに動ける操作からパフォーマンスが思うように発揮できる選手を育成します。

■小学生クラス(4~6年生対象)
スポーツでは、小学校高学年が重要です!
スポーツのはじまりとともに、最も神経が発達する年代だからです。
この時期に正しい動作ができなければ、将来のスポーツパフォーマンスの土台を決めてしまうからです。
この大事な年代に、動作を正しく鍛えて走り方・動き方・体の使い方が習得できれば、
思うようなパフォーマンスが発揮できる素晴らしい選手へと進んで行きます。
小学校4年生~6年生を対象に動作を鍛えて正しいフォームを習得します。

■中学生高校生クラス
成長期はスポーツの未来の分かれ道です。
なぜ分かれ道かというと、成長期は一生に一度だからです。
この分かれ道では、有望な選手の停滞・フォームを大きく崩すことがあるからです。
その結果、大ケガで引退・フォーム崩しの大スランプになります。
成長期の体作りを間違えると選手の才能をも潰してしまいます。
また、スポーツで最も勝負したい高校・大学に向けて、競争から脱落したり能力が伸びなくてスポーツを諦めることになってしまうこともあります。

中学生高校生クラスは、成長期の中学生高校生のスポーツの未来を守ります
ただフォームを鍛えるだけでなく、大幅な身長の伸びに対応した
重心コントロール・操作能力・連動力から成長期こそ才能を開花させる
自分だけの最高のフォーム習得を進めていきます。
重要な分かれ道を正しい方向に導き、迷子になることなく未来へ案内します。
ライバルがケガやフォーム崩れで悩む中、成長期にぐんぐんパフォーマンスを大きく引き出していきます
成長期が終わる頃には、ピークパフォーマンスで勝負する体になります。

【クラス紹介・開催時間・会場】
◆小学4~6年生クラス 18:15~19:15 毎週1回月4回コース6.600円
◆中学生高校生クラス  19:30~20:30 毎週1回月4回コース7.700円
・入会金 3.300円
・体験随時受付中お1人様1回限り500円
 スポーツをしている方対象
・振替(欠席から1ヶ月以内)

月曜日中区校】 
・文化創造・中区民文化センター(アステールプラザ施設内)
・6階小練習室または5階小音楽室
 広島市中区加古町4-17
・有料駐車場88台

火曜日安佐南区校】 
・マエダハウジング安佐南区民文化センター(安佐南区図書館)
・1階練習室または3階美術工芸室
 広島市安佐南区中筋1丁目22番17号
・無料駐車場有


水曜日南区校】 
・南区民文化センター(南区図書館)
・3階練習室または3階音楽室
 広島市南区比治山本町16番27号
・無料駐車場約30台

スクール お問い合わせ

    PAGE TOP